Quantcast
Channel: KEN爺の小言(KKGT)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2513

6月30日 MPF☆B at尾花沢市

$
0
0

おはようございます。

 

現在、山形・米沢のホテルに滞在中です。

 

ブログでも告知した通り、昨日は、山形のダンススクール「MPF」の生徒さんで構成されたダンス&ボーカルユニット「MPF☆B」のイベントを観に、「大人の休日倶楽部パス」を使って山形県尾花沢市に足を運んできました。

(at 尾花沢市商店街中央駐車場特設ステージ、JR山形新幹線大石田駅タクシー約10分)

 

筆者が尾花沢市に足を運ぶのは人生初めてとなりました。(大石田駅に降り立つのも人生初)

 

「MPF☆B」は、尾花沢市商店街が主催するイベント「にぎわいまつり」のゲストとして出演。この地域も最高気温が30度を超える非常に暑い1日となりましたが、メンバーは夏っぽさを感じるセクシーな衣装で2回のステージを乗り切りました。

 

それでは、ステージの模様をたっぷりUPしていきましょう。

 

 

 

 

 

 

 

終演後はゆるキャラとの集合写真も。

 

 

ダンススクールらしい軽快なパフォーマンスでオリジナル曲、カバー曲を披露。かつての「さくらんぼんBom」よりは衣装、振り付けも大人っぽいものになっていますが、アイドル性も十分に備わっており、アクターズスクール広島(ASH)、アクターズスタジオ北海道のスクール内ユニットにも引けを取らないといっても過言ではないと思います。

 

この後、「MPF☆B」は、尾花沢市から天童市に移動、モンテディオ山形主催試合(at山形NDスタジアム JR奥羽線天童南駅徒歩約20分)のイベントに出演する予定でしたが、直前に雷を伴ったゲリラ豪雨がこの地域を襲い、イベントは中止。筆者も、アイドルのイベントでは初めて訪れる予定でした天童行きをあきらめました。(試合は30分遅れでスタートしたそうです)

それでも、尾花沢では昼食に肉そばを、宿泊地の米沢では米沢牛(の牛すじ煮込み)をいただき。山形の「食」のほうは十分に堪能することができました。やはり、ご当地アイドルのイベントに行く楽しみは、人生初めての地域に行くことができること、その地域の食に触りだけでも触れられることに尽きると思います。

 

さて、「MPF☆B」は、来る8月12日に開催される「汐留ロコドル甲子園2018」の予選会に出演が決まっています。さらにパフォーマンス、セクシーさを磨いて、お客さんを魅了してほしいところです。

 

 

8月12日は汐留でお会いしましょう!

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2513

Trending Articles