先日3月29日に新型コロナウイルス感染による肺炎で亡くなった志村けんさん(享年70歳)の看板番組の1つ「志村けんのだいじょうぶだぁ」が、所属事務所・イザワオフィスの公式YouTubeとして、再編集された動画が順次公開されることとなり、昨日、その第1弾が公開されました。
動画には度重なる覚せい剤所持、使用で活動停止を余儀なくされている田代まさしの姿、現在では公開が難しいとされるコントも余すところなく登場しています。
動画公開に当たっては、所属事務所・イザワオフィスより、下記のようなコメントが寄せられています。
「志村けんのだいじょぶだぁ」 動画公開のお知らせ
「諸事情により、テレビなどで目にしていただく機会がなく、今後についても、残念ながら限りなくゼロに近い状況」とあるように、やはり、志村けんさんのパートナーともいえる田代まさしの扱い、コントの内容については事務所としても苦慮した部分がうかがえます。
それでも、死因が新型コロナウイルスという世界的な問題であること、広告収益を日本赤十字社に寄付することを公表することによって、各方面の納得を得て、カットやぼかしなしの公開がクリアーされたものと思います。
今後10作品が編集されてUPされるようですので、自粛期間中、どんどんアクセスして氏の往年のコントを楽しみたいと思います。
動画には度重なる覚せい剤所持、使用で活動停止を余儀なくされている田代まさしの姿、現在では公開が難しいとされるコントも余すところなく登場しています。
動画公開に当たっては、所属事務所・イザワオフィスより、下記のようなコメントが寄せられています。
「志村けんのだいじょぶだぁ」 動画公開のお知らせ
「諸事情により、テレビなどで目にしていただく機会がなく、今後についても、残念ながら限りなくゼロに近い状況」とあるように、やはり、志村けんさんのパートナーともいえる田代まさしの扱い、コントの内容については事務所としても苦慮した部分がうかがえます。
それでも、死因が新型コロナウイルスという世界的な問題であること、広告収益を日本赤十字社に寄付することを公表することによって、各方面の納得を得て、カットやぼかしなしの公開がクリアーされたものと思います。
今後10作品が編集されてUPされるようですので、自粛期間中、どんどんアクセスして氏の往年のコントを楽しみたいと思います。