筆者の〇〇回目の誕生日を迎えた11月29日は、栃木県栃木市のダンススクール「YJCダンススタジオ」のダンスパフォーマンスを観に、茨城県古河市(栃木県、埼玉県に隣接しており、栃木市からも近いそうです)まで足を運んできました。
(at道の駅まくらがの里こが JR宇都宮線古河駅からバス約20分)
パフォーマンスは2回渡って行われ、ファンはもちろん、買い物に来た多くのお客さんも足を止めていました。
それでは、ステージの模様を一気に行ってみましょう。
今大流行の鬼滅の刃をモチーフにした踊りで始まり、アイドルっぽい衣装やセクシーな衣装、正統的なダンス、果ては働いている方への感謝を示す作業着のコスプレ衣装と、観る人、撮る人を楽しませてくれました。まさに、ダンス系イベントの鑑と言ってもいいかもしれません。
運営さんの話によると「実は、各地の道の駅からオファーが来てます」とのことで、少なくとも北関東では、道の駅側が地元のご当地アイドルや、、ダンススクールに積極的に声をかけているようです。本ブログでも取り上げた群馬県の「ららん藤岡」は、地元のご当地アイドル「あかぎ団」のイベントのメッカとなっていますし、先日足を運んだ「道の駅グランテラス筑西」(茨城県筑西市、古河市から車で30分前後で着きます)のように、立派なステージを持った施設も存在します。、イベントを積極的に打つという動きが全国に広がれば、本当に「道の駅」が地方のアイドルイベントを引っ張る時代が確実に到来することでしょう。
コロナ禍で次々とイベント・ライブが中止となった4月~5月にかけて、感染対策を徹底しながら何とか野外でのイベントを続けて来たYJCダンススタジオ。来年も、色々な意味でお世話になりそうです。
SEE YOU AGAIN!