2021年も2月に突入。ですが、
筆者が住んでいる東京都を含めた11都府県に発令されている緊急事態宣言は、栃木県を除いて1か月の延長が決定。イベント・ライブの延期、中止は当分続きそうな気配です。もちろん、GoToトラベルの停止解除も先送りされたわけで、よほどのイベントでない限り、遠征も当面は難しそうです。
繰り返しここでもコメントしているように、コロナ禍は、筆者がライフワークとしている芸能スクールにも大きなダメージを与えています。ほとんどのイベント、ライブかキャンセルされ、レッスンに関しても、ソーシャルディスタンスの確保で人数制限、マスク着用といった思い切った動きが出来ない状況が続いているとも伝えられています。さらに、飛沫防止で大声が出せないというのも、特に歌手志望の人には辛いかもしれません。
そうは言っても、小学生~高校生の多感な、成長著しい人たちが集結している芸能スクールの動きが止まっているわけではありません。
今や。アイドル、アーチスト輩出で国内一を誇る「アクターズスクール広島」では、こんな動きが。
アクターズスクール広島さん (@ASH_TSS) / Twitter
【SPL∞ASHメンバー発表】 スクール代表ユニットSPL∞ASH(スプラッシュ) この度、研修生として3名加入しました。
【BLACK†ROSEメンバー発表】 アクターズスクール広島 福山校の 代表ユニットBLACK†ROSE(ブラックローズ) 2019年に結成。 バラの街 福山から、カッコ可愛いパフォーマンスでパワーを届けます!!
【peonyメンバー発表】 2015年に島根PRユニットとして誕生したpeony(ピオニー) 今年はその任務と共に、さらに活動の幅をひろげていく所存でございます!!
【MAX♡GIRLSメンバー発表】 小中学生7名、歌もダンスもググ~ッと成長する年頃の 新MAX♡GIRLS!! 元気MAX、笑顔MAX、フレッシュMAXで頑張ります
スクール内ユニットとして内外で活躍している「SPL∞ASH」「MAX♡GIRLS」「peony」「BLACK†ROSE」、ASHもコロナ禍の中、夢半ばにして多くの生徒さんが卒業してしまいましたが、看板ユニットに関してはしっかりと新メンバーを加入させて、事態が収束した時のための「スタンバイ」を怠っていない様子がはっきりと読み取れます。
昨年は観客を入れた発表会は開催されず、ついに広島に遠征する機会さえ逸してしまった筆者ですが、4ユニットの新しい姿を見る機会がもし出来たら、万難を排して足を運びたいところです。
さて、タイトルでも示したように「2つのアクターズ」のもう1つはもちろん、「アクターズスタジオ北海道本部」のこと、こちらは「スタジオライブ」を、出場者、観客の人数を制限しながら開催しており、2月以降も同じペースを維持しながら開催する予定です。
アクターズスタジオ北海道本部さん (@ACTORS_STUDIO_) / Twitter
2月 LIVE
2月6日スタジオ LIVE17時00分
2月13日バレンタイン LIVE17時00分
2月20日スタジオ LIVE17時00分 予定しております
ということで、2月も毎週のように週末にライブを開催、しかも、看板ユニットである小学生ユニット「888~Angel Number~」は毎回出演するとの告知も加えてますので気合いが入っています。
ちなみに、スタジオライブは2月6日が198回、2月20日が199回で、3月1回目に開催されるライブで200回を迎えます。お客さんを入れたライブを200回も行った芸能スクールは過去にも例がなく、快挙と言ってもいいかもしれません。今のご時世ですと、大々的な「記念ライブ」は難しそうですが、「アクターズスタジオ北海道本部」のアイデンティティーとして継続していってほしいものです。
西の「アクターズスクール広島」と北の「アクターズスタジオ北海道本部」スクールの規模こそ違いはありますが、しっかり芸能スクールとしての役目こなしているのは本当に心強いですし、これからも2つの「アクターズ」は追っていきたい所存です。