おはようございます。
昨日は、本ブログでもオナジミのこのはさん(14歳、中3)、伊藤光音さん(10歳、小5)が出演するということで「東京ミューゼス」が主催するライブに初めて足を運んできました。
(at 東京・五反田 GOTANDA G+ JR五反田駅西口徒歩1分)
出演者の皆さん(終演後に撮影、マスク着用)
出演者は8名(他MC担当1名)、いずれもこうした歌ウマ系のライブに出演経験のある人ばかりで、カバー曲、オリジナル曲を各自3~4曲披露。出演者同士のコラボもいくつか見られました。
出演者はすべて静止画撮影、および本ブログ等SNS掲載が可能とのアナウンスがありましたので、早速出演者全員を順に紹介しましょう。
【伊藤光音さん】
このはさんとのコラボ「チェリーブロッサム」でも1曲披露
【武田彩那さん】
【相磯菜々さん】
本ブログ初掲載
【野崎真央さん】
本ブログ初掲載
【本間楓菜さん】
本ブログ初掲載
岩口和暖さん(本イベント主催者の娘さんです)とのコラボ
【このはさん】
【岩口和暖(かのん)さん】
本ブログ初掲載
【伊與田綾音さん】
この4月より「綾音」から本名の「伊與田綾音」として活動
【庵ワカナさん】(MC担当)
本ブログ初掲載
何と、出演者8名中4名が本ブログ初掲載(MC担当を含むと5名)、最近の筆者のブログでこれだけ初掲載の人をUPするのは異例のことで、それだけ歌ウマ系の裾野が確実に広がっていることの証のようにも思えます。
カバーの選曲も、洋楽から平成のJ-POP、あいみょん、Adoといった最近の楽曲まで多種多様で、それぞれの持ち味を生かした選曲だったように思えます。ちなみにライブ表題の「春~Spring~」は、ヒステリックブルーの1999年のヒット曲で、今回、岩口和暖さん(主催者の娘さんということで「なるほど」ですね)が取り上げていました。
「東京ミューゼス」には何度か出演している伊藤光音さん、このはさんにとっても、初めて組んだ出演者が多かったことで「新しい世界を観た、聴いた」という点でいい刺激になったのではと思います。
それぞれの出演者、今後もいくつかの現場で観る機会がありそうです。今後の成長ぶりが楽しみでです。