昨日福岡から自宅に戻ってきました。
5月3日の夕方から5月4日にかけて回った「第61回博多どんたく港まつり」、通常ですと、時系列でステージの模様をお送りするところですが、今年は実質1日だけでしたし、速報版でのお伝えしたように、今年どんたくに初出演したモデル事務所「モア・エージェンシー」から多くのユニットが出演したことから、まず最初に、事務所所属のユニットを一挙紹介してみたいと思います。
注:日程、場所はいずれも5月4日、新天町演舞台です。
【キラセラ★マカロン & PINKids☆】
両ユニットも「ちょこモ」というキッズに特化したモデルプロジェクトの一員です。
キラセラ★マカロン(リアル姉妹ユニット)
PINKids☆
【ダブルピース】
4人組男女混成ユニットとして活動していましたが、センターの石松結菜さんはHKT48として活動を開始、残った女性メンバーのoukaさんも新ユニット「マーブルエンジェルwing」への加入が決まりこのステージを持って卒業、今後はボーイズ2名のユニットとして活動を続けるそうです。
【マーブルエンジェル+研修生】
既存メンバー5名に研修生4名が一挙出演
紫担当のMOMOHAさんは5月5日でマーブルエンジェルを卒業、この日がマーブルエンジェルとしてどんたく最後のステージとなりました。
【マーブルエンジェルwing】
先に紹介したちょこモ、PINKidsから3名が選抜されて結成された新ユニット。「ダブルピース」からはoukaさんがスライドで加入しています。
本当に、どんたく初出演とは思えないくらい、事務所の勢いをまざまざと感じさせるステージでした。
福岡は伝統的にモデル事務所が強い傾向がありますが、PINKidsやマーブルエンジェルの研修生を観ていても「もしかしたら、身近なところにいるかもしれない」と思わせる美少女たちが沢山集まっており、事務所の目線も一般の人(特に親御さん)の目線に近い様な気がします。
この中から、さらにメジャーへのステップを踏む人は間違いなく出るでしょう。来年のどんたくも楽しみです。