Quantcast
Channel: KEN爺の小言(KKGT)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2513

12月4日 TOYAMA IDOL FESTIVAL 2022 ライブの模様

$
0
0

さて、週も明けたところで、12月4日に足を運んだ「TOYAMA IDOL FESTIVAL 2022」から、出演したアイドルを何組か紹介いたしましょう。

(at総曲輪グランドプラザ(富山駅から路面電車約10分「グランドプラザ前」下車すぐ))

 

【LOVE DREAM(新川アイドルプロジェクト)】

富山県東部、新川地区(黒部市、入善町、朝日町等)をPRするために結成されたユニット

 

 

 

 

 

 

 

【なぁ♡にぃ】

この日がデビューのユニット。「アクターズスタジオ富山」所属で後述の「ImZip」とも兼任。

 

 

 

【富山PRガール(仮)】

ご存知富山を代表するユニット。1名欠席しましたが、この日新メンバー1名がお披露目。東京で活躍中の卒業生も存在します。

 

 

 

 

 

 

 

【ビエノロッシ】

富山で最初のご当地アイドル。来年春で活動開始10年を迎えます。TIF(TOKYO IDOL FESTIVAL)にも出演した実力は健在。楽曲もノリのいいオリジナル曲が揃っています。

 

 

 

 

 

 

 

【ImZip】

港町、新湊を擁する射水市のご当地アイドル。ダンスのキレは富山でも随一と言ってもいいでしょう。

来年卒業予定のメンバーも存在、現在新メンバー募集中とのことです。

 

 

 

 

 

 

 

 

富山を拠点とするユニット、富山に縁の深いユニット(東京で活動しているユニットでも富山出身のメンバーが在籍)が一堂に集結。まさに「TOYAMA IDOL FESTIVAL」の名前にふさわしいイベントだったと思います。こうしたライブが、フリーライブ、出演ユニットはほぼ撮影可能、おまけに出店で地元の食材が堪能できるとあって、コロナ禍以降失いかけた「お祭りとご当地アイドル」のコラボが復活しつつあることを肌で感じました。

そして、イベントのほうは「TOYAMA IDOL FESTIVAL」の合間に、「全日本国民的美少女コンテスト」出身で、現在は地元・富山で活動されている池端忍さんプロデュースによるモデルショーも開催されました。

その中から、1名紹介してみましょう。

 

RIOさん(13歳、中1)

 

 

今年の3月で「富山PRガール(仮)」を卒業。富山PRガール(仮)として筆者が観た最後のライブはこちらに掲載しています。

 

3月5日、6日 富山PRガール(仮)at金沢駅前 | KEN爺の小言(KKGT) (ameblo.jp)

 

メンバーの中でも特に人気が高く。卒業を惜しむ声があちこちから聞こえていましたが、卒業後も、富山PRガール(仮)主催のライブには何度か出演。今回は、中学生モデルとしてステージに立ちました。

ちなみに、上記の記事でも掲載したRUNAさんは、4月に上京し、現在はSO.ON project TOKYOのメンバーとして活動中です。(本名の浅井瑠那名義)

 

浅井瑠那(So.pro Tokyo)(@sopro_tokyo)さん / Twitter

 

これだけ多くのアイドルユニットが活動している富山、来年もおそらくちょくちょく通うことになると思います。よろしくお願いします。

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2513

Trending Articles