もう週末モードにはいってしまいましたが、3月22日にアステールプラザ大ホール(広島市中区)で開催された、アクターズスクール広島(ASH)恒例の発表会「2014 SPRING ACT」より、ステージの模様の後半戦をピックアップしてお送りしましょう。
プログラムは全部で41ありましたが、本日は、後半ののNo.23~No.41より約3分の2の演目を紹介いたします。
出演者本人、出演者の親御さん等親しい方の写真の使用はOKです。
No. 23 SPL∞ASH「君のスピードで~NEVER GIVE UP」
No. 24 れれモン隊「れれモンのテーマ」
No. 25 柿原奈津美さん「CLAP&LOVE」
No.28 MAX☆GIRLS「WONDERFUL JOURNEY」
No. 29 Aクラス「RPG」
No. 32 Bクラス「旅立ちの日に~夢に向かって」
No. 35 ぎゅ♥ぎゅ♥ぎゅ「ギュッ」
No. 36 植木美心さん「DEEPNESS」
No.37 柿原穂乃佳さん「My Way」
No.39 shiny☆「make it happen」
No.40 石野理子さん「空と君のあいだに」
後半戦は、ユニット、ソロとも、歌やダンスパフォーマンスを「魅せる」プログラムが多く、ASH生のスキルの高さが垣間見られる気がしました。
女性誌「an an」でも、国内2大アイドル養成機関と称されたアクターズスクール広島(ASH)ですが、ASHは決してアイドルだけを養成しているスクールではありません。ソロアーチスト、女優、モデル、アナウンサーなどを目指している人も多数通っています。
それでは、なぜ、ASHが多くのメジャーアイドルを輩出しているのか、それは、ただ、ASHで培ったスキルをアイドル界が必要としているだけなんだろうなと筆者は感じています。
アイドル、アーチストの格付けといった、過去の時代遅れの物差しを無意味にしてくれそうなASHのパフォーマンス、在籍する生徒の皆さんも、積極的にオーディションに出場したり、地元や各地のイベント・ライブに積極的に出演してスキルを磨き、自身のそれぞれの夢をつかんでほしいと願います、待ってます!
No. 41 全員「NEW HORIZON(スクールの歌)」
SEE YOU AGAIN!