こんばんは。
週が明けてしまいましたが、11月15日は、予定通り、大阪・日本橋ギルド(地下鉄恵美須町駅すぐ)で開催された「すのさま祭 Vol.4(こすも40ちゃい!!ろりこん★まっしぐら!すぺっしゃる\(^o^)/) 」に足を運んできました。
まずは、こちらも予定通り、本ブログでもオナジミの4組のユニットを一挙に紹介しましょう。
【アンジェル】(岡山)
2人ともさらに背が伸びたようで、この年頃(中2~中3)にしか出せない尖ったキャラを存分にアピールしていました。
「岡山×少女隊」の一員としての活動も活発になりそうですが、まずは「アンジェル」でしっかり地固めしてほしいところです。
【西口佳美さん】
「ORC200」歌姫として活動中の彼女、選曲も本人が得意としているバラード系の楽曲が中心で、他のユニットのファンもじっくり聴き入っていたようです。
ライブ関係者の評判もよかったようで、終演後も何人かの関係者の方に声をかけられていました。とにかく、1つのジャンルに固まらず、選曲、衣装も色々なバリエーションにチャレンジしてもらいたいですね。
筆者的には、8月のORC200で見せたノースリーブのワンピース姿が印象に残っているので、リクエストしてしまいます!
【ついんテーる】(名古屋)
こちらも「ORC200」歌姫の常連として有名なaaa名古屋校の生徒で結成されたユニット。
最初の2曲は、このライブのコンセプトに合わせてチームしゃちほこと、ももクロ(どちらもスターダスト系)の楽曲を披露、トリの曲は歌姫ライブでも披露しているバラード系の曲と、このライブで自分たちを最大限アピールしようという姿勢がうかがえました。
今後も、ユニット、ソロで精力的に活動していきたいとのことなので、特に、名古屋、関西で「ついんテール(内田愛梨c、境純菜c)」の名前を見かけたらチェックをよろしくお願いします。
【響(高倉響)さん】
先日(10月25日)開催された「セルシーキッズボーカルコンテスト」に出場。以前は、「JEWEL」というダンス&ボーカルユニットに所属していたそうです。
これまではダンスを中心にレッスンを行って「歌はまだまだです」と言っていましたが、とにかく声にメリハリがあるので、歌のレッスンを続ければ、元気系の楽曲も存分に歌いこなせるようになるかもしれません。将来がたのしみです。
このライブ、サブタイトルからもおわかりのようにww 出演者は、アニソン系、メイド系が中心で、どちらかというとジャンルが違う4ユニットがどのような形でアピールしていくか興味がありましたが、それぞれのキャラ、歌唱でライブハウスに足跡を残したと思います。ちなみに、他の出演者では「片山れりあ」さんが、笑顔、振り付けが「アイドル」として完成されており、関西のライブシーンでは大いに注目される存在になるのでは、と感じました。
この企画、次は来年の1月に開催されるそうで、出演者とスケジュールが合えば、また足を運んでみたいですね。