本日は、福島・いわきのご当地アイドル「アイくるガールズ」が出演した「いわきサンシャイン博」のオープニングイベントに足を運んできました。
(at 21世紀の森公園・コミュニティーゾーン JR常磐線湯本駅バス10分、スパリゾートハワイアンからはバス約15分)
「いわきサンシャイン博」は、いわき市の市制施行50周年の記念行事として開催されるもので、本日は、そのオープニングイベント。会場は、いわき市各地域から選ばれた特産品やグルメが出品、隣接する競技場ではサッカーの試合も行われていたためか、多くのお客さんでにぎわいました。
ステージのほうは、アイくるガールズのライブをはじめ、地元出身のお笑い芸人「あかつ」さんのライブ、地元高校生のフラダンス部によるフラダンスパフォーマンス、そして、スペシャルゲストとして、つるの剛士さんのライブなどが披露されました。(つるの剛士さん出演時は撮影禁止だった模様です)
それでは「アイくるガールズ」のステージの模様を行ってみましょう。
「汐留ロコドル甲子園」での優勝を筆頭に、数々のご当地アイドルが出場するコンテストで上位入賞を果たしているだけあって、パフォーマンスに関しては安定の一言。新メンバーもオナジミの楽曲に食らいついて踊っている感じです。
先日結成3周年を迎えたアイくるガールズ、オーディション当時からのメンバーは5名で世代交代はかなり進んでいますが、タイミングよく新人が入って来る感じで、ユニットとしてのパワーは全く落ちていないようです。今後も、いわき市のサポートという強力な応援を付けながら、全国にいわき市と「アイくるガールズ」の名前を売っていってほしいですね。
ところで、アイくるガールズの前に出演した高校のフラダンス部、諸般の事情で画像の掲載は控えますが、もう少しルックスがアイドルっぽかったら、アイくるガールズに張り合う位の人気は出る可能性もあるかも。いわきのフラダンス文化は奥深いものがありそうです。おそらく。、キッズの頃からフラダンスを教えるようなスクールも存在するでしょうから、機会あったら要検討ということでww
今年もコンテストで会いましょう。