こちらもお待たせしました。
6月14日に足を運んだ「UNIDOL 2016 Summer」関東予選の2日目(at 新宿ReNY 新宿駅西口徒歩約10分)より、前半7組の出場ユニットのステージをお送りしましょう。
【夢見る乙女の青春ちゅ→】(中央大学)
【乙女のはにかみ】(城西大学)
【kimowota☆7】(立教大学)
【ゆめおじょ♡】(跡見学園女子大学)
【Royal girls】(実践女子大学)
【アオガクプロジェクト】(青山学院大学)
【i☆RISSSS】(立正大学)
昨年末の福岡大会で当日券売り切れで危うく入れなかったのを反省して、今回はとあるユニットからチケット購入(事前振込み)と言う形で入場したのですが、3日間とも当日券は途中で打ち止めになったそうで、改めてユニドル人気の熱さを感じる所存です。
前半戦で目についたのは、メディアにも多く取り上げられている立教の「kimowota☆7」、今回はユニットを分割して、単に「ヲタ」だけではないしっかりとしたパフォーマンスを披露、知名度と実力が追いついたところが評価されたものと思います、
今回初出場の実践女子大の「Royal girls」、衣装を色分けして個々のキャラクターをわかりやすく表現していたように思います。4枚目に単独で掲載したコは、ツイッターによると「黒担当の門田詩織(しおり)」さんだそうで、確か「iDOL Street ストリート生」に同姓同名の人がいたように記憶していますが、果たして同一人物なのでしょうか…
それにしても、こうして並べてみると、本当にユニット名の付け方がユニークですね。ほとんどの名前が検索一発で出てきますし、通常のアイドルユニットでは付けにくいフレーズも積極的に使われているようです。ユニット名から大学のカラーを探るのもユニドル観戦の醍醐味のように思えます。
さて、後半戦はどのような顔ぶれになるのでしょうか。しばしお待ちを。