11月3日~5日の3連休は、筆者史上初ともいえる、ユニドル回しに明け暮れた3日間となりましたが、その中から、筆者が最も気になったユニドルの1つ「Like」(桜美林大学)を紹介してみましょう。
桜美林大学は東京都町田市に位置、神奈川県の県境(相模原市)に近く、最寄り駅はJR横浜線の淵野辺駅(相模原市南区)となっています。ちなみに、淵野辺駅からはバスで10分弱(徒歩20分前後)、京王・小田急多摩センター駅からはバスで20分かかり、特に、筆者が利用した後者は「これが東京都?」と思えるような山越えの連続でちょっとした旅気分に浸ることができました。
そんな、都心からは少々離れた大学で、どんなユニドルが活動しているか、ステージの写真と終演後の交流会の写真をUPしてみたいと思います。
【ステージの模様】
体育館内で光量が少なく、光線も黄色が強かったため、全体に色被りが激しい画像となっています。ご了承ください。
【交流会の模様】
交流会に出席したメンバー5名を1名ずつ撮りました。
速報版でも書いたように、都心のビッグネームの大学と比べると、どこかご当地アイドルっぽい素朴なキャラクターが残っているような気がします。特にご当地アイドル(ロコドル)好きの人には一見の価値はあるように思えます。
今後は、新メンバーも積極的に入れて活動していきたいとのことで、ユニドル系のライブはもちろん、町田、相模原地区のイベントにもコンスタントに出演するかもしれません。皆さんどうぞチェックしてみてください!