本日で5月も終わり。
ゴールデンウィーク後半、博多どんたく2Daysで始まった5月も、世間では西城秀樹さんの死去や日大アメフト部の反則問題、アメリカと北朝鮮との首脳会談が一旦保留になる中、双方が何とか予定通り会談を開こうと模索している状況が伝わり、国会では改ざん問題が尾を引いていたりと何かと落ち着かないニュースばかりはいってきます。
アイドル界でも、アイドルシーンを牽引してきた「PASSPO☆」の解散発表を筆頭に、ユニットの解散、メンバー脱退が相変わらず続いたり、本ブログでも取り上げたように、愛の葉Girlsの自殺したメンバーの両親が文春にその経緯を告発、 愛の葉Girls自体は運営母体が変わって再スタートと、こちらも全く落ち着くことを知りません。
一方筆者はというと、特段仕事、プライベートでも大きな変化はなく、年齢だけが積み重なっていく状況に変わりはありません。
本ブログで何度もコメントしているように、よほど筆者的に万難を排すようなイベント・ライブでなければ、平日仕事が終わってイベント・ライブに足を運び事はなさそうですし、休日も、生活の基本をしっかり整えながら、無理せず現場に足を運ぶことになりそうです。
撮影機材のほうも、そこそこの画質が期待できるコンデジを先日中古で購入、一眼レフと役割を分担しながら、ケースバイケースで機材を選んで現場に出陣、といったところでしょうか。
とりあえず、今週末は首都圏に滞在、周りはどうあれ、筆者はひたすら腰を落ち着けて行動するのみです。