昨日、7月6日は、今年ユニット結成14年を迎えた埼玉・嵐山(らんざん)町のご当地アイドルユニット「Pieace」(ピース)の出演する地元のお祭りの足を運んできました。
(at 志賀一区集会所 東武東上線武蔵嵐山駅徒歩約15分)
今回足を運んだお祭りは、嵐山町の志賀地区にある神社の天王様を奉納するもので、「演芸大会」という名称でカラオケ大会を開催、「Pieace」はその1グループとして出演しました。
それでは、ステージの模様を一気に行ってみましょう。
左:Yukinaさん、右:Meiさん
途中から、嵐山町のゆるキャラ「嵐丸くん」も出演、メンバーと一緒にパフォーマンスを行いました。
そして、何とサプライズで、「日本ご当地アイドル活性協会」の代表を務める金子正男氏が壇上に上がり、「Pieace」が、結成から10年以上を迎えたということで、ご当地アイドル殿堂入りの賞状が金子氏からメンバーに授与されました。
オメデトウございます!
向って右側が金子正男氏。「日本ご当地アイドル活性協会」は、「汐留ロコドル甲子園」「愛踊祭」「U.M.U.AWARD」等、ご当地アイドルが出場する大会に協力。本ブログもチェックしていただいているそうです。ありがとうございます。
2005年の結成から14年、メンバーも数回代替わりし、ご当地アイドルはもちろん、アイドル界全体の流れが「激動」と言ってもいいくらい大きく動いた中で、あくまで「地元密着」のスタンスを貫いてきたところがユニットがこれがけ長く続いてきた大きな要因だと思います。
現在、「汐留ロゴドル甲子園2019」の予選会にエントリー中。現時点では結果はわかりませんが、これをきっかけに、「地元密着」のスタンスを維持しつつ、嵐山に人を集めるような存在になっていくことを期待します。
SEE YOU AGAIN!