さあ、先週の長崎遠征より、まずは、ライブ会場(ボートレース大村)近くの大村公園(JR大村駅からバス約10分、長崎空港からバス約25分)で開催された「にゃんにゃんフェスティバル」出演者セッション撮影会の模様を一気にUPしていきましょう。
【出演者集合写真】(撮影会開始前)
参加ユニット:KUWAGATA KIDS(長崎)、RabiRin(長崎)、Bridge Go Hug(福岡・行橋)、炭坑ガールズQUEEN(熊本・荒尾)、Mihiro(広島)、愛純百葉(佐賀)
撮影会はまず、公園敷地内でメンバーが並んでの個人撮影で始まり、次に、出演者同士のコラボ撮影に進んでいきました。
【個人撮影(個撮)】
【コラボ撮影】
気温30℃近くまで上がり暑い中、各メンバー思い思いのポーズを取ってくれました。本当にお疲れ様です。
大村公園はアジサイや菖蒲が見ごろで、多くの一般のお客さんが歩ていただけに、一般の人ができるだけ構図に入らないよう、撮影のタイムングには結構苦労しましたし、有料の撮影会なので、部外者が撮影しようとしているところを注意したりと「撮影に精神を集中」とまでは行かなかったようです。(一応撮影会参加者はリストバンドを付けてわかるようにはしていました)
それでも、異なるユニットメンバーが混ざってのコラボショットはとても新鮮でしたし、メンバー同士の微妙な掛け合いが見られたりと、セッションとしての醍醐味は十分に堪能することができました。世代、地域問わずこうした企画には積極的に参加してみたいと思います。
1時間にわたるセッション撮影会が終了した後は、ライブ会場の「ボートレース大村」に移動。今度はステージパフォーマンスの撮影に入ります。こちらも、写真の整理が付き次第UPしていきましょう。