Quantcast
Channel: KEN爺の小言(KKGT)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2513

7月14日、15日 北陸アイドルフェスティバル ステージの模様(1)

$
0
0

3連休の7月14日、15日に開催された「北陸アイドルフェスティバル」(@金沢駅前もてなしドーム)より、ステージの模様を順次お送りいたしましょう。


1回目は、本イベントのホスト役ともいえる「おやゆびプリンセス」(金沢)、「アミ~ガス」(福井)、そして、スペシャルゲストとして出演した「スマイル学園」の3組の紹介です。


(3組とも14、15日の両日出演、画像も両日撮影したものが混ざっています)



【おやゆびプリンセス】


KEN爺の小言(KKGT)


KEN爺の小言(KKGT)



KEN爺の小言(KKGT)


KEN爺の小言(KKGT)


KEN爺の小言(KKGT)



KEN爺の小言(KKGT)


【アミ~ガス】


KEN爺の小言(KKGT)


KEN爺の小言(KKGT)



KEN爺の小言(KKGT)


KEN爺の小言(KKGT)



KEN爺の小言(KKGT)



KEN爺の小言(KKGT)


【スマイル学園】


KEN爺の小言(KKGT)



KEN爺の小言(KKGT)


KEN爺の小言(KKGT)



KEN爺の小言(KKGT)



KEN爺の小言(KKGT)



KEN爺の小言(KKGT)



「おやプリ」「アミ~ガス」は、とにかくお客さんを楽しませるためにメンバーが一生懸命走り回っている姿に好感が持てました。ライブで「お客さんと一体になる」ことに情熱を燃やすことが北陸アイドルの芸風におなりつつあるようです。


一方の「スマ学」は、ルックスももちろん、オリジナル曲のクオリティの高さにも驚きました、いわゆる「楽曲派」から注目されるようなサウンドではないものの、邦楽、洋楽のポップスのエッセンスをうまく現在風に料理した感じの仕上がりになっているようです。首都圏のアイドルフェスで引っ張りだこなのも理解できるような気がします。



ということで、ステージの模様は、まだまだ続きます。果たして、どんなユニットが出てくるでしょうか。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 2513

Trending Articles