今年も汐留の暑い夏がやってきた。
ということで、本日は、日本テレビ夏のイベントとして開催される「汐留ロコドル甲子園2016」の予選第1試合に足を運んできました。
(at東京・汐留日本テレビ前特設ステージ 新橋駅、汐留駅より徒歩約5分)
本日出場したロコドル(ご当地アイドル)
本日は、Web投票より予選会への出場権を得た20組の中から4組が出場しました。
D-CORE(長野・佐久)
IM Zip(富山・射水)
mini-chu!!!(千葉・外房)
AKAGIDAN(群馬)
ステージでは、持ち時間約20分の中で、出場ユニットがパフォーマンスとお国自慢の品物を披露したり、ご当地のスポットをアピールしたりして競い、終了後に観客の拍手の音量(dB値)と審査員の得点を加味して決勝進出ユニットが選出されました。
今回、決勝に進出したユニットはこちら、
IM Zip(アイムジップ)
決勝進出決定直後の様子。
IM Zipは、富山県射水市に拠点を持つダンススクールが、当初「IMZ」(アイムゼット)の名前でユニットを結成、北陸新幹線開業前のキャンペーンで地元を中心に多くのイベントに出演していましたが、北陸新幹線開業を機に、ユニット名を「IM Zip」に改名、メンバーもさらに増えてユニットとしてはパワーアップしました。
東京のイベントに出演するのはこれが初めてとのこと、ダンススクール直伝の伸び伸びとしたパフォーマンスに加えて、東京初イベントというフレッシュさも評価されたように思います。決勝での健闘を祈ります。
各ユニットのパフォーマンスは、後日たっぷりUPする予定です。
今後は、特に週末遠征の予定がなければ、極力「汐留ロコドル甲子園」の予選、決勝に足を運びたいところですね。