昨日は、速報版でお伝えした「汐留ロコドル甲子園2016」の前に、東武東上線、若葉駅前のショッピングモール「ワカバウォーク」(池袋から急行で約45分)で開催された埼玉を拠点に活動するアイドルユニット「チュウニング」の再始動ライブに足を運んできました。
メンバー左から
トダ アイリ(リーダー)
シブヤ シュウカ
オオミヤ サリナ(新メンバー)
エビス ヒナタ
苗字は「最強(埼京)ユニット」に因んで埼京線の駅名からつけられています。
「チュウニング」は、昨年春に文字通り中学2年生の3名で結成、大宮駅西口の路上ライブでパフォーマンスデビューを果たしました。
その後、現リーダーのトダ アイリさんが加入して4名で活動を続けてきましたが、今年に入って諸般の事情によりトダさん以外の3名がユニットを脱退。新メンバーを募集してシブヤ シュウカさん、エビス ヒナタさんを加えた3名で今年の春より活動を再開したものです。
そして、本日は数日前に新規加入したオオミヤ サリナさんが自己紹介の後、最後の1曲に参加、フレッシュなパフォーマンスを見せてくれました。
前置きが長くなりましたが、まずはステージの模様とオフショットを一気に紹介しましょう。
まだ、ステージ慣れしていないメンバーもいましたが、リーダーとなったトダ アイリさんが上手くステージを引っ張っていたように見受けられました。元々ノリのいいオリジナル曲を持っているのですから、いい語りで「チュウニング」のコンセプトが継承できればと思います。
今後は、埼玉県内のショッピングモールやお祭りなどに積極的に出演、オリジナル曲についても、新メンバーで新たにレコーディングを行ってCD化したいとのことです。
新生チュウニングが色々な所で注目されることを期待したいですね。
SEE YOU AGAIN!